Eacape from Tarkov

タルコフの代わりに遊べるタルコフライクなルートシューターを探す

ルートシューターの代名詞『Escape from Tarkov』がなにやらゴタゴタしていますが、ここではタルコフライクなゲームを紹介します。ゲームのカテゴライズは様々ですが、ここではルートシューター=戦利品(Loot)を集めながらレベルアッ...
ゲーミングデバイス

最も遊ばれているゲームタイトル プラットフォーム別TOP10

ゲーム業界のマーケティングを得意とするNewzooが発表した無料レポートから、2023年の各プラットフォームで遊ばれたゲームタイトルTOP10を見ていきます。ゲーミングPCや各ハードの購入を検討する際の参考にご覧ください。プラットフォーム別...
ゲーミングデバイス

【GTRacing】ゲーミングチェア GTPlayer GTP900の正直なレビュー

GTRacingのゲーミングチェア「GTP900」を自腹購入&レビューします。PR記事じゃないので良いところもダメなところも正直に書いています。
ゲーミングデバイス

Windows11のログイン画面を省略する方法(パスワードの入力なしで自動ログイン)

とある事情からWindows11のログイン画面を省略する(自動ログイン)必要があったので、手順を備忘録として書き留めます。なおセキュリティの観点からログイン画面を省略することは推奨されません。自己責任で行ってください。Windows自動ログ...
ゲーミングデバイス

複数PCでキーボード/マウスを共有するMicrosoft公式の神アプリ【PowerToys】

複数台のPCを同時に使用する場合のキーボード/マウス接続問題。かなり最適解に近いかも知れない神アプリがMicrosoft公式からリリースされています。キーボード/マウス複数台接続の問題点①USBスイッチングハブで1セットのキーボード/マウス...
ゲーミングデバイス

2024年最新 SteamユーザーのPCシェアから考えるおすすめのゲーミングPCスペック

Steamのハードウェア調査(2024年2月データ)から、2024年春〜夏におすすめのゲーミングPCのスペックを解説します。SteamシェアTOPSteamハードウェア調査(2024年2月データ)に於いて最もシェアの高かったPCスペックです...
ゲーミングデバイス

グラボ無しでもゲームができる驚異の描画性能 Ryzen 8000Gシリーズの特徴・スペック・性能

AMD Ryzen 8000GシリーズはGTX1650に匹敵するグラフィック性能を内蔵グラフィックチップで叩き出す驚異のAPUでした。
ゲーミングデバイス

新登場の【RTX 40 SUPER】スペック・価格・性能まとめ【4080 SUPER,4070Ti SUPER,4070 SUPER】

2024年1月、NVIDIA RTXシリーズに新たに「SUPER」3機種が随時ラインナップされています。NVIDIA RTX 40 SUPER スペック比較RTX4080 SUPERRTX4080RTX4070Ti SUPERRTX4070...
ゲーミングデバイス

2024年最注目のピラーレスPCケースが各パーツメーカーから続々登場&BTOモデルも販売開始

2024年の自作PCやゲーミングPCシーンにおいて大きな注目を集めるピラーレスPCケースを集めました。ピラーレスケースとは?ピラー(Pillar)は英語で『柱』を意味する単語です。馴染み深いところでは車のフロントガラス脇の柱などを指してよく...
PCデータ

2023年に売れたグラボ調査 Steam調べGPUシェアTOP20&増減TOP10

PCゲームプラットフォームの最大手であるSteamが公開しているハードウェア調査結果をもとに、2023年に売れたグラボを調べました。本稿のGPUシェアデータは2022年11月から2023年10月までの約1年間を対象にしています。2023年1...