2024年7月11日時点のランキングデータから、ドスパラのカテゴリ別おすすめパソコンランキングを解説します。
ゲーミングPC『GALLERIA』(デスクトップ)
1位 | GALLERIA UA7C-R46T 決算ポイント大還元祭モデル | Core i7-14700F GeForce RTX 4060 Ti 16GB (8GBx2) 1TB NVMe SSD | — | |
2位 | GALLERIA RM5C-R46 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC Xbox Game Pass同梱版』 | Core i5-14400F GeForce RTX 4060 16GB (8GBx2) 500GB SSD (M.2 NVMe Gen4) | ▶詳細ページ | |
3位 | GALLERIA RM5R-R46 4500搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC Xbox Game Pass同梱版』 | Ryzen 5 4500 GeForce RTX 4060 16GB (8GBx2) 500GB NVMe SSD | ▶詳細ページ |
ベンチマークスコア比較
ゲーミングPC(デスクトップ)ランキング解説
1位のGALLERIA UA7C-R46TはCore i7-14700Fの性能が光るミドルスペック構成です。
最新第14世代の14700Fは20コア(P:8/E:12)28スレッドでシングル、マルチ共に申し分ない性能を誇りますが、強いて言うならCPUに対してGPUがRTX4060Tiだとちょっと弱いかも?
上を狙うならGPUをRTX4070、4070 Ti、4070 SUPER、4070 Ti SUPERくらいまで欲張ったほうが性能バランス的にもトータルのゲーミング性能的にも満足度は高くなります。ただし価格面では20万を超えるミドルハイ構成になってくるので、予算が許すなら検討するのもあり。
2位のGALLERIA RM5C-R46と3位のGALLERIA RM5R-R46 4500搭載はどちらもGPUにRTX4060をチョイスしたモデルで、両者の価格差は主にCPUの差になります。
Core i5-14400F(10コア{P:6/E:4}16スレッド)は第14世代Coreのミドルスペック帯で人気を誇る最新世代CPUなのに対し、Ryzen5 4500(6コア12スレッド)は2世代前(Zen2)の設計のまま現行販売される廉価モデル。
GPUがRTX4060なのでRyzen5 4500でもそこまで足を引っ張る事はなく、トータルコストを抑えるという意味では良い選択になりますが、性能面では大きく劣ることを認識しておきましょう。
ゲーミングPC『GALLERIA』(ノート)
1位 | GALLERIA RL5R-G165-5 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC Xbox Game Pass同梱版』 | Ryzen 5 6600H GeForce GTX 1650 16GB DDR5 SO-DIMM 500GB Gen4 NVMe SSD 144Hz 15.6inch フルHD | — | |
2位 | GALLERIA RL7C-R35-5N 12650H搭載 決算ポイント大還元祭モデル | Core i7-12650H GeForce RTX 3050LaptopGPU 16GB DDR4 SO-DIMM 500GB SSD (NVMe Gen4) 144Hz 15.6inch フルHD | ▶詳細ページ | |
3位 | GALLERIA XL7C-R45H-6 SSD500G メモリ16G 搭載 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC Xbox Game Pass同梱版』 | Core i7-13700H GeForce RTX 4050LaptopGPU 16GB DDR5 SO-DIMM 500GB Gen4 NVMe SSD 165Hz 16inch WUXGA | ▶詳細ページ |