※本サイトはPRリンクを含みます

Lenovoのゲーミングブランド『LEGION』と『LOQ』とは? それぞれの特徴と売れている理由を解説

PCメーカー特集

Lenovoは2022年の国内PC出荷台数シェア1位(MM総研)。
日本のPC市場で最大手となったLenovoと、Lenovoが展開するゲーミングブランド『LEGION』及び『LOQ』について解説します。

スポンサーリンク

Lenovoとは

Lenovo(レノボ)は、主にPC、スマートフォン、サーバー、ワークステーション、タブレット、ノートブック、および関連する電子機器の設計、製造、販売を行っています。
北京に本社を置くPCメーカーで、近年では連続してパソコン市場の世界シェアTOPの座に君臨する世界No.1のPCメーカーです。

1984年に設立されたのち、IBMやNEC、富士通といった名立たる企業のPC部門を買収することでノウハウやリソースを吸収し、世界規模のPCメーカーへと成長しました。

日本国内ではNECレノボ・ジャパングループとしてNECパーソナルコンピュータ、レノボグループとして富士通クライアントコンピューティングなどを傘下に開発や販売などの事業を行っており、日本国内でのPC出荷台数シェアでも1位を獲得しています。

世界のパソコン市場シェア率(2022年)
日本のパソコン出荷台数シェア(2021年/2022年)

Lenovoのイメージ

Lenovo製PCと言えば真っ先に「安さ」を連想する方も多いでしょう。
中国メーカーであることに加えて、安すぎるが故に日本人の消費者心理的には「安かろう悪かろう」というイメージで敬遠されることもあるかもしれません。

が、Lenovoの安さの本質は、世界シェアNo.1を誇る圧倒的な出荷台数が故の薄利多売の商業モデルであり、大量生産による徹底したコストの効率化に支えられて実現しているところにあります。
またLenovoに関して中国メーカー=粗悪というイメージはもはや過去のものであり、2013年から続くパソコン世界シェア1位に加えて2018年にはスーパーコンピューターのシェアでも世界1位に輝くなど、その圧倒的な技術力を持って世界のPC市場をリードしているグローバル企業であると言えます。

Lenovoのゲーミングブランド

LenovoはゲーミングPCブランドとして『LEGION』と『LOQ』の2種類を展開しています。

LEGION

LEGIONは『好きなゲームを大満足のクオリティで楽しむ』ことを掲げたハイスペック志向のゲーミングブランドで、タイプ、スペック別に以下のラインナップを展開しています。

LEGION Slimシリーズ

家や旅行先で常にゲームを楽しみたいユーザー向け。
よりスリムで、より軽い、持ち運び性を重視したゲーミングノートPC。

LEGION Proシリーズ

省スペースでも貪欲にゲームを楽しみたいユーザー向け。
スタイリッシュなボディに最新のプロセッサーを搭載し、ゲーマーのプレイ環境を考慮した設計で快適にゲームを楽しむことを重視したゲーミングノートPC。

LEGION Towerシリーズ

圧倒的スペックで、全力でゲームを楽しみたいユーザー向け。
先進のゲームプロセッサーとグラフィックスを搭載してパワフルなパフォーマンスを発揮するゲーミングデスクトップPC。

LOQ

LOQはPCゲームやクリエイティブな作業を始めるユーザーのために『驚異のパフォーマンスを驚異のコスパで』提供することを掲げた