パソコンショップのセール/キャンペーン情報をチェックして随時更新しています。
ショップ名 | セール・キャンペーン名 | 開催期間 | 割引概要 |
---|---|---|---|
ドスパラ | 新生活応援 | 〜4月1日 | ・最大全額ポイント還元 (上限10万ポイント) (確率的には微妙) |
マウスコンピューター | キッザニアチケット毎月プレゼント | —– | ・買わなくてもOK ・登録だけでエントリー! |
学割あり〼 Lenovo | 春の2大応援フェア 第2弾 はじめの一歩キャンペーン | ~3月20日 | ・対象PCがポイント10倍 ・学生ストアでポイント10倍 |
絶対オススメ!!! FRONTIER | 最強!ゲーマー応援セール | ~3月21日 | ・台数限定特価販売 ・モンハンワイルズが貰える対象PC多数用意! |
ark | ウルトラ大決算セール2025 | ~4月4日 | ・PCもパーツも 数量限定在庫限りの大放出特価 |
@Sycom | 春の新生活応援キャンペーン | ~4月14日 | ・メモリ&SSDのアップグレードが安い! ・36回ローンまで金利無料 |
コスパ激推し! MDL.make | 3月限定セール | 〜3月31日 | ・期間限定特価モデル |
ドスパラ
新生活応援
1,000円以上の購入&エントリーで最大全額分(といいつつ上限10万円分)のドスパラポイントが抽選で1,000名にあたるキャンペーンを開催中です。

当選は1等(全額)10名、2等(1万円分)30名、3等(1,000円分)960名の計1,000名。
確率的にはかなりしょっぺぇので、ぶっちゃけスルーして良いレベルですね。他のキャンペーンとの併用で狙ってみるならまぁ。
注目すべきは『ドスパラポイント』
ドスパラポイントはSteamウォレットにチャージして使えるのでゲーマーにとってはものすごく使い勝手が良いポイントです。次の買い物にしか使えないポイントと違って、買ったゲーミングPCでプレイするゲームソフトの購入に使えるのでせっかくのポイントを有効活用しやすくて宝の持ち腐れになりにくい。
同じポイント還元で比べるなら他のショップよりも優位に考えて良いと思います。
さらに、今なら『レビュー投稿で最大5,000円分のドスパラポイントプレゼントキャンペーン』も行っています。ドスパラサイトに購入したゲーミングPCのレビューを投稿するだけなので是非チャレンジしてポイントをGETしてください。
マウスコンピューター
キッザニアチケット毎月プレゼント

買わなくてもマイページ登録するだけでエントリー出来ます。
もはや売ることを諦めたんでしょうか。否。まずは顧客情報を収集して選択肢にマウスを入れてもらうことを優先したキャンペーンです。
特別価格のシークレットモデル
専用リンクからキャンペーンぺージに辿り着いた人だけがお得に購入できる特別価格モデルはこちらからチェックしてください。
Lenovo
春の2大応援フェア 第2弾
対象モデルのPCはポイント2・5・10倍!のキャンペーンを開催中です。
さらに「Lenovoクレイジーキャンペーン」を同時開催。対象のThinkPadを購入すると便利アイテムが10円で購入できます。
そしてLenovoといえば『学割』が使える数少ないPCメーカーです。安くて軽くて使い勝手の良いノートPCで学割適用=大学生に最適!
今なら「はじめの一歩キャンペーン」と題して学生ストアのPCはポイント10倍還元キャンペーンも実施しています。
学割の適用要件は是非公式サイトでチェックしてみてください。
FRONTIER
最強!ゲーマー応援セール
いつもの台数限定の目玉モデルを取りそろえた特価セールを開催中です。
が!今回はなんと『最強!ゲーマー応援セール』と題してAMD Ryzen X3D搭載PCやNVIDIA RTX5000シリーズ搭載モデルを多数特価販売しています。
さらに、AMDが行う「MonsterHunterWilds」が貰えちゃうキャンペーンの対象となっているモデルも多数!!!
ゲーマー御用達のハイスペックPCを狙うならココかも!?
ark
ウルトラ大決算セール2025
ゲーミングPCもさることながら、なんせPCパーツが安い。
ジサカーなら必ず覗いてみることをおすすめします。
@Sycom
春の新生活応援キャンペーン
春にお決まりのフレーズの、よくありそうなキャンペーン名ですが。
内容は「メモリ&ストレージ」のアップグレードがお得になるキャンペーンです。
そして分割金利が36回まで無料です。
地味な特典ではありますが、出費も地味に抑えられます。
MDL.make【☜コスパ激推し!!!】
3月限定セール
MDL.makeは1周年を超えたばかりの新参ですが、コスパの高さで徐々に話題を集めている国内BTOショップです。
大阪に本社を置く『MetaDataLab Inc.(メタデータラボ株式会社)』が運営し、コスパ日本一のゲーミングPCを目指して2023年から販売を開始した新進気鋭メーカー。何よりもその安さで話題になっています。
セールモデル例
▶AMD Ryzen7 5700X × RTX4060 【136,800円】
▶AMD Ryzen5 5500 × RTX4060 【126,800円】
もとより「コスパ最強を目指す」と公言しているMDL。他社とはちょっと比べられないレベルのコスパになっています。
他社の類似スペックPCと比べても明確に安い。
そのラインナップを是非公式サイトでチェックしてみてください。