パソコンショップのセール/キャンペーン情報をチェックして随時更新しています。
ドスパラ
夏の準備応援キャンペーン
合計2,000円以上の購入&エントリーで選んだ豪華景品が抽選で当たるキャンペーン。
景品は
・液晶モニター
・ゲーミングキーボード
・ゲーミングマウス
・PCケース
・DDR5メモリ
など。さらに外れてもドスパラポイント300ptがあたるWチャンス付き。

ぶっちゃけどうなの?
必要購入金額が低い分、景品のラインナップや当選人数は相応にショボい。
ただし”他の抽選キャンペーンと併用可”となっているので期間中の同時開催キャンペーンには注目したい。単体では積極的に狙うほどではない。
マウスコンピューター
初夏のパソコンSALE!
オールラウンドPC「mouse」,ゲーミングPC「G-Tune」を含む厳選モデルが最大70,000OFFとなるセールを開催中。

ぶっちゃけどうなの?
元のPC価格が高いほど割引額が高い傾向はあるが、この傾向から外れるお買い得モデルも存在する。
最大割引が適用される例として、『G TUNE DG-I7G70』はCore Ultra 7にRTX5070を組み合わせた最新モデル。389,800⇒319,800はまぁまぁお買い得かも。
FRONTIER
ギリギリ限界セール
「超目玉モデル」「大特価モデル」「限界コスパモデル」と題して台数限定の特価販売を行うセール。
ぶっちゃけどうなの?
ぶっちゃけて言うと期間ごとに仕切り直しながら年中ひっきりなしに行っている常設セールではある。さらに値引き前の定価表示が無いのでどのくらい安くなっているのかがわかりづらい。
これだけ聞くと「”ふり”だけの見せかけセールか」と思ってしまうが、パーツ構成と価格をみると、実はホントに安いモデルがゴロゴロあるという謎。
セール対象のモデルに目当てのスペックが見つかったら、ダマされたと思って1度他社のセールと価格比較することをオススメする。
ark
26th anniversary
個数26個限定!とか、2,600円値引き!とか、『26』にこだわった記念セールを開催中。
ぶっちゃけどうなの?
『26』にこだわる意味はユーザーにはあまり関係なかったりするが…。ゲーミングPCもさることながら、なんせPCパーツが安い。ここで改めて言うほどでもないが、ジサカーなら必ず覗いてみることをおすすめする。
ゲーミングPCに関して言えば「arkhive」は一見すると高い。でも中身はガチPCマニアが選んだであろう厳選パーツで組まれているので、価値がわかる人にとっては本当に良いPC。
MDL.make
期間限定セール
ゲーミングPCが最大5万円OFFの期間限定セールを開催中。
ぶっちゃけどうなの?
ゲーミングPC最安を目指すと公言するMDL.makeなので、セール前からPC価格はすでに安い。さらにモデルによって10,000~50,000の値引きなのでかなり安い価格設定になっている。
「期間限定」を謳う割には期間が示されていないのでほぼ常設セールだと思うが、安い分には問題ない。
またMDL.makeで販売する全てのゲーミングPCを対象に『他社製品の方が安い場合、大幅値引き宣言』と題して、公式ラインに登録することで場合によってはさらなる値引きになることもあるかも知れない。まぁそのくらい安値に自信があるということだろう。
なお、MDL.makeが安い理由はCPU、GPU共に最新世代よりも1世代~2世代程度前のモデルを主に扱っているからで、売れ筋のモデルはRyzen7000シリーズ×RTX4000シリーズ。
最新ではないとは言え余裕で現役活躍中の世代なので、他社よりもリーズナブルにゲーミングPCを購入したいなら必ず選択肢に入るショップ。